このサイトは最後の更新が10か月ほど前というサイトです。 しかもその記事は 2019年の終わりに私が後悔していること といってユーザーファーストの記事とは言えない内容でした。 というか 一年の振り返りが最後の記事って あ […]
「稼ぎ方」の記事一覧
アフィリエイトでの失敗の経験
アフィリエイトを 勧めるサイトの多くは 成功談ばかりを語ります。 しかし その前には 数多くの失敗を積み上げ それを乗り越えているはずです。 それを知らずに アフィリエイトは楽 とか思っていると長続きしません。 さらに […]
2019年の副業はどうなっているのか
2018年は 副業元年と言われましたが 盛り上がりには欠けていました。 しかし だからと言って 稼ぎを上げるために 副業をやった方がいい という事実は変わりません。 会社勤めの中 副業をすることに対する 現在の環境をお話 […]
楽に貯金を増やすならやっぱり複利
今手元に あるお金は少ないから 投資なんかしたって無駄だ というような 事を言う人がいます。 ハッキリ言って それは大きな間違いです。 むしろ 早いうちから 投資を始めないことは せっかくのチャンスを みすみす逃している […]
ドルコスト平均法の効力を実験で確かめる
ドルコスト平均法 は特に 片手間で 投資を行いたい と言う人向けに紹介され お勧めな手法 であると言われます。 しかし 本当にそうなのか 不安に思ったりはしないでしょうか。 金融界は特に 顧客を食い物にして 利益をむさぼ […]
【2018年】今年の投資を振り返る
今年は 私にとっては 様々な投資がありました。 その投資についての 一年間を振り返ってみました。 金融投資 今年の 金融相場は あまり明るいとは 言えないものでした。 日本も米国も 不安定な情勢から 誰もが疑心暗鬼になり […]
価格はあなたが決めて良い
なんじゃこの ぼったくりの値段は! と思ったことが あなたはあるかもしれません。 特に インターネットでは なんだかよくわからないけど サロンに入るために月数万円払う ということを見た人はそうでしょう。 一方で 独立して […]
労働収入をお勧めしないこのサイトでの私の理由
私はこのサイトで 労働収入を お勧めしていません。 もちろん 労働収入には メリットもあり 1mmも 労働をしないで 権利収入だけで暮らせる なんていうのは いわゆるお坊ちゃまで それは全て 親が稼いでくれた おかげと言 […]
サイトのアクセス数が落ちるという悩み
サイトを運営していると 折角増えてきた 一日あたりのアクセス数が ガクンと減って低迷し続ける というような 悪夢のような経験を することがあると思います。 アクセス数=収益 ではないのですが それでもどうしても 気になっ […]